もっと“アクティブ”に暮らしたいミドル・シニア世代の方に
新潟県 女性・高齢者等新規就業促進プロジェクト

【オンライン 2025年8月7日】中高年世代人材活用セミナー

2025年8月7日

経営者、人事・採用担当者の方へ

「中高年世代はモチベーションが低い」「年下管理者では扱いづらいのではないか」などの先入観から、中高年世代の採用や活用を躊躇していませんか?                   そんなお悩みをお持ちの皆様へ「中高年世代人材活用セミナー」をご案内いたします。                                                        中高年世代に対する思い込み(アンコンシャス・バイアス)の払拭や、若手管理者による関わり方・指示の工夫など、実践的なポイントを学ぶことができます。              上級管理者・人事担当者の方だけでなく、中高年社員の部下を持つ若手管理者の方もご参加頂けます。ぜひご参加ください!            

★セミナーのチラシはこちら<外部リンク>をご覧ください。

セミナー名 中高年世代人材活用セミナー
セミナー内容

①中高年人材の活用 
・中高年人材活用の必要性や課題/具体的な効果
・企業に求められる考え方                                                             (無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)の払拭)
・活用事例や助成金制度について など

②中高年社員のモチベーション向上と指導の仕方
・中高年社員が期待する働き方の傾向
・効果的なコミュニケーションや指導の仕方
・キャリアアップのステップ
・目標管理とモチベーション向上 など

③意見交換【グループディスカッション】

※セミナー内容は一部変更になる場合がございます。 

開催日時

2025年8月7日(木)13:30~15:30 (受付開始:13:15~)

開催方法

オンライン(Zoom)

対象 経営者、人事・採用担当者
定員 30社(先着順)                                                               
参加費 無料
申込み

【WEB】専用フォーム<外部リンク>から                                                                        【TEL】0258-30-1230

★申込締切:2025年8月5日まで★

お問合せ

新潟労働局「にいがた中高年世代活躍応援プロジェクト」                                                受託・運営:株式会社 エム・エスオフィス (長岡市坂之上町2丁目5-1)                                      
TEL0258-30-1230(平日 9:00~17:30)

新規登録・個別相談
お問合せは
こちらから(企業)

企業の情報を登録(無料)するだけで、情報提供やサポートを受けられます